忍者ブログ

Diary

KURIYA MASAKATSU Official Web Site Korigin > Diary
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転ばぬ先の杖

ってなわけで、先日我が家のメインPCの内臓HDD(ハードディスク)を容量アップも兼ねて交換しました。

もう3年過ぎたし。

今、イベントがらみで大事なデータいっぱい預かってるし。

大事なデータがHDDクラッシュで消えてなくなるのを防ぐために、ね。

前々から実行を考えてはいたものの、どう考えても時間がかかる作業になるのは目に見えていたので、ずっと二の足を踏んでいたのです。

やっと決行。

ところが、ただ単に交換するわけじゃなく、現在の環境をそっくりそのまま移行しようというのだから、一筋縄ではいかないわけで。

「データ移行ソフトを使えば簡単ですよ」なんて色んなところで紹介されてはいるものの・・・やっぱ不安なんで、十分下調べをして実行。

1回目・・・みごとに失敗。OS起動せず

2回目・・・方法を換え再チャレンジ。また失敗

これ、一回の作業に半日近くかかるので、なかなか大変なのです。

なんか、メーカー製のPCだと、いろいろ制約があってHDDのクローン交換はすんなりいかないことが多いみたいですね。

いい加減、めんどくさくなってきたので、業者のサービスを利用しようかどうしようか考えた挙句、もう一度だけいろいろ調べて挑戦。

・・・成功っ!!三度目の正直だ。

みごと、HDDだけ新品、容量アップして、中身は今までとまったく同じ状態で起動しました。
ちょっと感動。
いやぁ、なんとかなるもんだ。

なんで、そこまでしてって・・・経費削減ですよ(笑)単純に。

業者の交換サービスを使うと、交換する容量にもよるんですが、大体相場で3万円前後かかるようで。
自分でやると交換するHDD代のみ。ちなみに今回は1万円以下ですみました。

ただ、時間がかかる上、状況次第ではかなりの困難・危険を伴います。
自信の無い方はけして真似しないようにしてください。
ちなみに自分でこれやるともうメーカーの保障は受けられません。

自分の場合はかなり時間をかけて下調べをして、さんざん迷った結果の決行でした。しかも結果オーライ(笑)

まあ、そんなこんなでこれに相当時間をとられていたため、一時サイトの更新が止まっていた時期があったのです。

結局、その言い訳がしたかっただけだったりして・・・・。
(なんか最近言い訳が多いですね。気をつけますわ)

PR

大人買い

宮城県岩出山名物「おおくぼのかりんとう」

を大人買い(一斗缶)。

知ってます?「おおくぼのかりんとう」

これぞ、やめられない、止まらない。

宮城県内の高速のS.Aとかでは袋で売ってます。

私は秋田で学生の頃から知ってて、かなり好き。

なんだか、最近やたら食いたくなってついにネットで購入。

お正月まで持たせたいが・・・まあ、無理だな。

ちなみにうちの相方も大好きなので、そりゃあもう、減るのが早い。

「一日このぐらい」と制限を設けて食ってます。

食ったことのない方は一度お試しあれ。



おかげ様をもちまして

無事、二人展「庭」終了いたしました。

ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました。
並びに益古時計のオーナー、スタッフの方々、いつもいつもありがとうございます。

代表して御礼申し上げます。

いやぁ、今回は二人展、というスタイルのためいつもとは勝手が違う展示でした。

それだけに新しい発見、刺激も多かったわけで。

一人だけではけして出来ない広がりってやつを自分なりに感じ取れました。

見に来ていただいた方、どうでしたか?
楽しんでいただけたでしょうか?


いまさら言い訳にしかならないのですが、実をいうと今回、お互いがそれぞれ事情を抱え、かなりいっぱいいっぱいな状態での準備だったんです。

正直、かなり不安でした。

打ち合わせも十分とは言えず、展示の方向性は見えてはいたけれど、蓋を開けてみなければわからないような状態。

ま、いつも完璧は無いのだけれど、自分だけなら何とでもできるし、結果どうなろうと自分に帰ってくるだけのことですが、二人展だとそうもいきません。

搬入当日まで、いや、搬入が始ってもドキドキでございました。

でもね、搬入日、作品がそろっていく中で、どこかのポイントでなんか、ピタリ、と来るものがあったんです。

おっ、はまった。

ってな感じ。

これはなんとも言葉で言い表せないものがある。

ま、そこからですよ。
なんとかなるぞ、と思い始めたのは。

作風はまるで違うのですが、このテーマ、この空間の中では不思議と何の違和感も無く共存した展示でした。

交じり合ったのではなく、それぞれがそれぞれの世界を主張しながらの共存。

私自身楽しませてもらいました。

塁君、ありがとう。やってよかったよ。

またいつかなんかやるべ。

詳しいレポは近日中にWorks内でアップします。


ついでにもひとつ、言い訳
「未来を紡ぐ土の交感2009」のレポは実行委員会のほうでちゃんとした反省会を含めた「締め」がまだなので、そちらがすんでから。写真なんかもまだそろいきらないし。
今月中にはアップできると思います。
もうしばらくお待ちくださいませ。






ぷーぷーの気持ち

先日の事。

出かけようとしてたら、玄関から相方の悲鳴が。

何事っ!?って駆けつけると、玄関の戸のすぐ下にネズミが置いてありました。

さっき俺が出入りした時にはなくて、にゃじろうは今家の中でガン寝してるから・・・ぷーぷー、おまえの仕業か??

何度もこのDiaryで登場してるから知ってる人は知ってると思うけど、このぷーぷー、2年近くずっとこの家にいて、ご飯はもらうし、にゃじろうとはものすごく仲がいいのだけれど、ちっとも人にはなつかない不思議なにゃんこ。

ちっとも人間になつかないぷーだけど、これはそれなりに日頃の感謝のつもりなのかな??

ぷーぷーよ。

ネズミいらない。ちっとはなついてくれ。

でも、ほんの少し救われた気持ちになった出来事でした。

すぐ、ネズミは捨てたけど(笑)
気持ちだけいただいておきますわ。



最後にちょっと個人的なお知らせ。

私の知人のホッP-佐藤さんが東京、上野every swingにてジャズのライブに出演されます。
担当はアルトサックスとのこと。

ホッP-佐藤さんは私の個展のお客さんでして、益子での個展には毎回必ずお越しいただいています。
いつも時間を忘れて楽しくお話できる気さくな方です。

ちなみに私と同世代。

ライブの詳細は以下の通り
11月28日(土)アフタヌーン・コンサート「Honeysuckle-Rose」
荒川義之(tp) 佐藤祥道(as) 高橋捷宣(p) 宮田知則(b) 堀政孝(ds) 佐々木利美(vo)
pm2:30オープン pm3:00スタート
ミュージックチャージ1,500円

店名:上野 every swing
       03-5818-3513
       http://www.every-swing.com/schedule02.html
 日取:11月 28日(土)
 時間:14:30 店が開きます
       15:00 演奏開始です (40分程度を 2回・唄が 4曲あります)
       17:00 演奏終了です
 お金:大変心苦しいのですが、1,500円を頂戴します。

どうぞ、お時間のある方は秋深まる中、音楽を楽しみに行ってみて下さいませ。

以上お知らせでした。
佐藤さん、ライブの成功をお祈りしています。


生きてる??

 と、最近よく連絡をもらう(笑)

生きてます。ご心配なく(笑)

いや、実際のところ、秋の陶器市はイベントとともに無事終了したのですが、今度は陶ISMの更新が急に忙しくなり、けっこうそちらに時間を取られておりまする。
思いの他、反応が良い。
これはうれしい悲鳴か。

こちらのサイトの更新がちょっと物足りない、という方、申し訳ありません。
年末まではいろいろとばたばたすると思いますけど、自分自身の仕事もめいっぱいがんばりますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

告知の通り、サイトのリニューアルものらりくらりと進めてるので、楽しみにしててくださいねぇ。
年内に終わるかどうかは神のみぞ知る、だ。

ついでに二人展、もう一週間やってるので遊びに来てくださいねぇ。
週末はまた会場におります。

ではまた。
風邪、はやっているようです。

インフルエンザはもちろんですけど、体にはくれぐれも気をつけてくださいね。
健康第一!!
体が資本!!

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/07 HOTP]
[09/29 鈴木由香]
[05/23 yuzu]
[04/27 Alice]
[04/20 Alice]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kuri
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/02/26
職業:
陶芸作家
趣味:
音楽鑑賞 映画 喫茶 読書 写真 仕事 などなど

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/01)
(01/02)
(01/04)
(01/09)
(01/12)

P R

× CLOSE

Copyright © Diary : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]