↑なんか、歌のタイトルみたいですな。
どんな歌だ(笑)。
呼んで字の如く、この頃慣れない運動に対して筋肉痛が始るまで2,3日のタイムラグが出来るようになってしまいました。
年齢のせいなのか、日頃決まった筋肉しか使っていないからなのか・・・?
いやね、この間長距離運転の後、腰と右足に疲労がたまっているのが自分でもよく分かり、
「来るかなぁ・・・筋肉痛」
なんて思ってたら次の日は意外と平気で、「おっ、まだまだいけるね♪」
などど余裕ぶっこいてたら翌々日、ちゃんと来ました。いてぇ。
まあ、そんなたいした程ではないけれども。
なんか、筋力、衰えてるなぁ、なんて。
で、ここ最近サボりまくってた筋力トレーニングを久々に再開したわけです。
姿勢の矯正も兼ねて。
っていってもせいぜい腕立て、腹筋、背筋ぐらいのもんですけど。
一昨日ぐらいの痛みが今来てる。
でも、「筋肉痛のときこそ、筋肉を育てるチャンス」と言った小学校の時の剣道部の顧問の言葉。
それを30過ぎの今まで頑なに信じて生きてきた自分は、ここががんばりどころとがんばっております。
とりあえずはまた腹筋がちゃんと割れるまでを目標にがんばりましょう。
そしてずっと続けましょう。
ま、些細な事でございます。
それにしても、今年はほんとに梅雨らしい梅雨ですね。
ムシムシ・ジトジト・・・
今開催中の個展にあんなテーマをつけてしまった手前、
「梅雨がうっとおしい」
とか、軽々しく言えなくなってしまった今日この頃でした。
PR