今回は搬入日と初日の間の空き日を使って秋田市を訪れておりました。
実家があるのが秋田県の南の方、かまくらで有名な横手市でして、
秋田市は学生の頃から社会人として働いていた時期にに一人暮らしをしていた言わば青春の(?)街。
秋田では一番大きな街ですよ。
なので当然思い出も多いのです。
楽しいものやら、苦いものやら(苦笑)
ところが2000年に秋田を出て以来、ゆっくりと時間を取って訪れることって実はほとんどなくて、
今回は日帰りでしたが久々に帰ってきました。秋田市に。
ただいま。
⇒の写真は当時住んでいた家の周辺。
私が住んでいた家は今はちょうど空き家になっていますた。
この辺はあまり変わってないんだね。
懐かしい。
何度かこのDiaryの中でも紹介した、学生の時から通っていた珈琲店
「美豆木」
最近新店舗になり、場所も移動しました。
マスターとママに会いたいなぁ、と思い続け、やっと実現です。
マスター。
9年ぶりぐらいなのに全然変わってなくてちょっとびっくり。
ママさんにも会いたかったけど、この日は会えませんでした。
久々にマスターの珈琲をご馳走になり、しばらくくっちゃべってきました。
ちなみに店内には当時学生だった頃、自分の描いた画が飾ってあったりします。
マスターをモデルにしたものだったのですが、ずっと飾っていてくれている。
写真の右上にちょこっと写っているのがそうですな。
ちょっと恥ずかしいが、大事にしてくれているのは素直にうれしいっす。
マスター、楽しかったでス。
また、必ず来ます。
今度はママさんにも会えるといいですな。
この後用事をすませ、 友人やお世話になった人達に可能な限り会って、思い出深い道でわざわざ遠まわりして帰りました。
一日だとみじけぇなぁ・・・。
会いたい人達にみんな会って思う存分会話を楽しむには全然足りないな。行きたい所もたくさんあるし。
まあ、それは次回の楽しみにしましょう。
・・・次回?
そう、最後に大事なお知らせ。
秋田の皆様、お待たせしました。
やっと秋田での初個展が決定しました。
会期は
2010年7月14日から7月19日(予定)
場所は
秋田市 ココラボラトリー
・・・秋田での個展。
やっと、やっとでございます。
秋田を出て10年目のこの節目の年に。
まだ、先のことなので今はこれしかお伝えできませんが、
詳細はまた、来年。
良い展示になるよう、がんばります。
乞うご期待あれ!!