「うまい棒 牛タン塩味」
これは、ギャラリーのマネージャーから帰り際にいただきました。
ちょっと洒落で。
いわゆるご当地物ですな。
懐かしいな、うまい棒。
包装紙には正宗はんがうまい棒をかかげて、舌を出した牛にまたがっておる。
無茶苦茶だ(笑)
味は「これが牛タン味じゃ!!!」
とものすごい目力で迫られたら思わず「そ、そうですね」
といってしまいそうな程度に牛タン味。
別に頂き物にいちゃもんつけてるわけじゃないですよ。
基本的にこういうノリの商品は大好きです。
あんまり一気に食べるものじゃないですから、少しずつ食べたり、話のネタにしたり。
しかし、ほんとに懐かしいな。
今も一本10円かな?
「たまご酒」
これは仙台に住んでいる自分のお客さんからいただきました。
来場してくださったときにお酒の話で盛り上がり、「仙台に面白い酒があるんだよ」
と、この「たまご酒」の話をしてくれまして、そしたら後日わざわざ買ってきてくださいました。
保存料、香料等食品添加物一切無し。
原材料、酒と卵と砂糖のみ。
実は風邪ひいた時なんかはよく自分でたまご酒を作って飲むのですが、まさにそのものずばりの味でございました。
うーむ。これはあるようでなかった商品だ。
ちょっと楽しくなる。
まあ、甘いので普段飲みには向かないと思いますが、それこそ風邪ひいた時、疲れている時なんかはいいんじゃないですかね。
ちょっと生姜汁なんか加えたりして。
以上、今回持ち帰ったおみやげで際立ったもの二つ、紹介しました。
あ、最後に近日中にサイト内でいろいろと今後の活動やイベントに関して告知があると思うので、サイト内のトップページやメニューバーの変化に気を付けてみて下さい。
最近朝晩ほんとに冷え込んで来ましたね。
みなさん体調にはお気をつけ下さい。
あと、インフルエンザにもね。
PR