一昨日のこと。
予告どおり、この日は一日東京。
何をしに・・・っていろいろあったんだけど、メインの用事は来年10月に予定している個展の打ち合わせ、のようなものでした。
その個展、会場となるギャラリーのオーナーは料理店を経営する料理人の方でして、何度か自分の個展に足を運んでくださったのをきっかけに話がまとまりました。
来年の個展の内容はまだはっきりと決まってないので詳しくは紹介できませんが、オーナーの作る料理と私の作る器のコラボ、的な企画も予定しておりまして。
この日はそれじゃあ、10月のこの時期に出せる旬の食材、できる料理を知っておかなくちゃあ、ってなわけで、オーナーのお誘いもあって、お店に食べに来てたわけですよ。
いやあ、食べながら、いろいろとプランをまとめておこう、とか考えて来たわけですが、
・・・・駄目っすね。普通にうまい! って食って終わった(笑)
でも、それでよいのです。
うまいもんは難しいこと考えず、たのしんで食べる。
これ、大事かと。
めんどくさいことは後で考えればよいのです。
食べて、いろいろ話して、普通に楽しんでしまったなぁ。
帰り際に新しくオープンするお店で使う器の注文までいただいちゃいました。
料理店の方からの注文ってすごくうれしいのです。
だって、器の魅力を最大限引き出してとことん壊れるまで使い込んでくださるから。
これは作家冥利につきます。
ちょうど、以前なんかの記事で読んだんですが、とある女優さんが
「化粧品のCMの仕事はすごく好きなんです。だって必ずきれいに撮っていただけるから」
と語ってたのを思い出した(笑)
きっと同じ発想だ。
とにかくこの日は一日歩き詰めで疲れたけど、なかなかおいしい一日でございました。
ただ一つ、一緒に来るはずだった相方が仕事が間に合わなくなってしまい、来れなかった事だけが残念。
自分だけうまいもん食べてほんと悪いなぁ・・・なんて。
・・・すまぬ。
PR