忍者ブログ

Diary

KURIYA MASAKATSU Official Web Site Korigin > Diary
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜! 桜! 桜!

 隣町真岡市の桜

IMG_2423_R.JPG
今日は花見客でにぎわっておりました。

IMG_2426_R.JPG

IMG_2463_R.JPG  IMG_2495_R.JPG

IMG_2504_R.JPG
真岡鉄道。
たしか土、日、祝日はSLが通るはず。


IMG_2452_R.JPG

なんだかんだいっても、桜は観ててうれしくなっちゃいますよねぇ。

春満開。

PR

Room Style Ⅲ

6c284b9d.jpgどうせ、陶器市中に益子で個展をするのなら自分もお客さんも見て楽しめる企画を。

そんなコンセプトではじまった「Room Style」も今年で3回目になります。

あいも変わらず、「陶器を使った部屋作り」がテーマの展示ですが、

今年は  がテーマ。


今年に入ってから、いろんな人との絡みで今まで以上に強く感じたのですが、
同じ陶芸の仕事をしていても、仕事のやり方、見せ方、考え方ってほんとに人それぞれ。

逆に言えば、いろんな見せ方ができる陶芸ってある意味総合芸術であると言っても言いすぎでないような気が私はしています。

自分自身、器を作る仕事、オブジェを作る仕事などなど・・・、いろんな方向に振れながら日々制作をしています。
「Room Style」は自分の中ではきわめてエンターテイメントへ大きく振れた仕事。
あまり、硬いことは言わず、楽しんで見て下さい。

作家の仕事の仕方が人それぞれなのと同じに、評価だってそれぞれ。
他人と競い合うってのは時に大切で、それによって成長もするのだけれど、
既存のものさしで比べようとばかりすると結局肩をぶつけ合ってばかりで疲れますよね。

この企画に関しては、見ていただいた方に

「面白かった」

心からそういっていただけたら、私にとってはそれが何よりの評価です。

「あんたバカだねぇ(笑)」

それもあり(笑)。

陶器市に中に現れる陶の部屋。

どうぞご高覧下さい。

詳細はNewsのページで随時アップしていきます。



ジェットストリーム

遠い地平線が消えて、 ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、 たゆみない宇宙の営みを告げています。
満天の星をいただく、はてしない光の海を ゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、 夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。

IMG_0103_R.JPG 


















こんばんわーっっ!!

真夜中のちょっとテンションの高い栗谷です。

えー、↑の名台詞で始まるご存知TFM深夜の長寿番組「ジェットストリーム」、本日から番組のホストを務める機長が伊武雅刀氏から大沢たかお氏に変わりました。

この「ジェットストリーム」、実は初代城達也氏の頃からよく聞いていた番組でして。

学生の頃は画を描きながら研究室で。そして今は仕事をしながら夜のお供に愛聴しています。

仕事中、情報収集がてらラジオを聴きながら制作していることが多いのですが、なんとなく聴いている番組の中にも楽しみなものってのも幾つかあるわけで。

そんな中でも「ジェットストリーム」って特別な気がしています。
別に内容を楽しみにしているってわけじゃないし、集中して聴いてる訳でもないんだけど、月曜から金曜、12時きっかりにお決まりの曲とフレーズが流れてくると、「おっ、日が変わったか」って気持ちの切り替えになって、ちょっと背筋が伸びる。
内容に集中してなくたって、安心してゆっくりした気持ちで聞きながら仕事が出来る。

長寿番組の風格って言うんでしょうかね?
そんなものさえ感じます。

基本的には初代城達也氏のナレーションがいちばん好きですが、今日から新たに機長になった大沢たかお氏のナレーションも爽やかな感じでよかったですよ。
番組が少し若返った感じ(笑)。

そんなこんなで、「ジェットストリーム」を境に夜は更けて行くのです・・・。

夜間飛行のジェット機の翼に点滅するランプは
遠ざかるにつれ次第に星のまたたきと区別がつかなくなります
お送りしております、この音楽も 美しく、あなたの夢に、溶け込んでいきますように



昨晩、

 なんだか腹が異常に減って、眠つけませんでした。

昨日、晩飯食ったのがいつもより早くて、19:00ぐらい。

寝たのが3:00くらい。

その間8時間。

よく考えれば、そりゃあ減るわな。
朝飯と昼飯の間だってせいぜい4,5時間くらいだもんな。

なんか食おうかどうか、いや、しかし夜中だからなぁ・・・。

なんて、もぞもぞ布団の中で考えていたら眠気が勝ってしまった。

誘惑に勝った!

と、いうより途中でなんか食っとけば良かったんですよねぇ。

咲いた!

やっぱ桜が咲くと、春って言うかんじですよねぇ。

 IMG_0074_R.JPG


分かりやすすぎるけど。

今日、用事があって来た隣町の公園で見つけた、今年最初の桜の開花。



IMG_0070_R.JPG

早いもので、もうすぐ4月です。



× CLOSE

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[12/07 HOTP]
[09/29 鈴木由香]
[05/23 yuzu]
[04/27 Alice]
[04/20 Alice]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kuri
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/02/26
職業:
陶芸作家
趣味:
音楽鑑賞 映画 喫茶 読書 写真 仕事 などなど

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/01)
(01/02)
(01/04)
(01/09)
(01/12)

P R

× CLOSE

Copyright © Diary : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]