なんだか一雨ごとに水を吸い上げて新緑が深まっていく気がしますね。
目に優しい新緑を日々楽しんでおりまする。
今年は花粉もたいしたことなく、数年ぶりにこの時期にしては楽に仕事が出来ています。
もっとも杉がたいしたことなかったとなめまくってたら、結構後半ヒノキにやられてましたが。
さて、個展の初日を数日後に控え、この頃はすっかり更新もさぼり気味になってしまい、申し訳ありません。
久々の更新です。
Newsのページも更新されてるので個展の新情報、チェックしてみてください。
まあ、反省やら愚痴やらは終わったあとにゆっくり書くとして、今回はスケジュール的にかなり押せ押せでここまで来てまして。
いつになく切羽詰って仕事してます。
個展の仕事にシフトするまでのスケジュール管理の甘さと陶甲冑(DMの作品+もう一点)の制作にことのほか時間が取られたせいで、予定がくるいまくりました。
もうてんやわんや。
まあ、どうなるかは始まってみなければわかりません。
最後の悪あがきを最後まで。
現在、焼きあがるのを待って順次仕上げを進めてる段階。
この頃は、自分が何屋さんなのかよく分からないような仕事状況(笑)。
作って・乾かして・(素焼きして)焼いて がワンセットの陶芸は、後から思い出してもすぐには完成までこぎつけることが出来ない歯がゆさというか仕事上の不便さがあります。
ので、引き際、あきらめも肝心。
でも悪あがき。
さて、あと少し。がんばろー!!
PR